女子サッカー日本代表の遠藤純について!これまでの経歴や実績、なでしこでの背番号など

当ページのリンクには広告が含まれています。
女子サッカー日本代表の遠藤純について!これまでの経歴や実績、なでしこでの背番号など
  • URLをコピーしました!

2023年7月31日スペイン戦勝利!
なでしこジャパングループ1位通過で決勝トーナメントへ進出決定!

遠藤純(えんどう じゅん)選手とは、日本代表なでしこジャパンでプレーする女子サッカー選手です。

2000年に福島県白河市で生まれた遠藤純選手は、幼少期から天才サッカー少女として巷で噂になっており、幾度となく飛び級のカテゴリーでプレーしてきました。

19歳でデビューしたなでしこジャパンでは、貴重な左利きのアタッカーとして随所で違いを見せつけるプレーを披露。

今では日本代表なでしこジャパンの攻撃に欠かせない選手へと成長しています。

そんな遠藤純選手ですが、オーストラリアとニュージーランドでの共同開催で始まったFIFA女子W杯2023の本戦メンバーにも選出されました。

そこでこの記事では、遠藤純選手に関する

・これまで経歴
・ポジションやプレースタイル
・W杯本戦での背番号
・これまでの成績

について調べてまとめてみました!

遠藤純選手はFIFA女子W杯2023でブレイクが期待される有望株の一人だけに、この記事は要必見ですよ!

目次

遠藤純について

引用 : https://pbs.twimg.com/media/F1oNzSpaYAExPl5?format=jpg&name=small

まず最初に、遠藤純選手についての簡単な情報を下記にwiki風プロフィールでまとめてみました。

是非この記事を読む前に、一度目を通してもらえたらと思います。

名前:遠藤純(えんどう じゅん)
生年月日:2000年5月24日(2023年7月現在23歳)
出身:福島県白河市
身長:167センチ
体重:55キロ
ポジション:MF、FW
所属:エンジェル・シティFC

次からは、遠藤純選手のこれまでの経歴やプレースタイル、FIFA女子W杯2023で着用している背番号などを詳しく紹介していきます!

遠藤純の経歴

引用 : https://pbs.twimg.com/media/FvkTsxMaYAIkp6O?format=jpg&name=medium

遠藤純選手は現在、アメリカのエンジェル・シティFCに在籍しています。

エンジェル・シティFCは2020年に発足したばかりの新鋭の女子チームで、遠藤純選手は2022年から加入しました。

アメリカに渡るまでの遠藤純選手の経歴は下記のとおりになります。

2013〜2018:JFAアカデミー福島
2018〜2021:日テレ・ベレーザ
2022〜現在:エンジェル・シティFC

遠藤純選手は小学校3年生の時に、父が代表を務める地元のスポーツクラブでサッカーを始めました。

男子に混じってサッカーをする中でメキメキと頭角を現すと、小学校卒業後はセレクションに合格したJFAアカデミー福島に進学。

JFAアカデミー福島で腕を磨くと、中学3年生時には飛び級でなでしこU-16代表に、17歳時には再び飛び級でなでしこU-19代表に招集されました。

A代表デビューは19歳の時の、アメリカで開催されたシービリーブス杯。

以降、FIFA女子W杯2019や東京五輪などにも選出され、なでしこジャパンの主力選手として活躍しています。

JFAアカデミー福島とは?
日本サッカー協会管轄の、サッカー選手養成機関。
2006年にフランスの施設を参考に開校された。

遠藤純のポジションはMF

引用 : https://pbs.twimg.com/media/FtF7f5MaEAImRS6?format=jpg&name=4096×4096

遠藤純選手のポジションは主にMF、時には得点が求められるFWとしてもプレーしています。

MFの中でも左サイドを主戦場としており、得意の左足を生かしたチャンスメイクが売りの選手です。

テクニックを生かしたドリブルが得意の技巧派ではありますが、実は高い決定力も魅力の一つ。

日テレ・ベレーザでプレーした2020年には、20試合13得点を決める活躍も見せています。

チャンスメイクから得点まで、自身でなんでもできるユーティリティさが遠藤純選手の1番の特徴とも言えるでしょう。

遠藤純の背番号は13番

引用: https://pbs.twimg.com/media/F1mKH2UaEAAZsCU?format=jpg&name=small

FIFA女子W杯2023の本戦メンバーに選出された遠藤純選手に与えられた背番号は13番です。

日本代表なでしこジャパンがW杯本戦出場を決めたAFCアジア杯2022でも、遠藤純選手は13番を着用していました。

なので大会前から背番号は変わっていないことになりますね。

本人は小学校時代から着用していた背番号11番に思い入れがあるようですが、背番号13番も様になっているのでは?と個人的には思っています。

グループリーグ初戦のザンビア戦では早速1ゴールも記録し、上場の滑り出しをみせた遠藤純選手。

今大会ではなでしこジャパンの背番号13番がピッチで躍動する場面を沢山見たいですよね!

遠藤純のこれまでの成績

引用 : https://pbs.twimg.com/media/EqZ3TsTVgAM54U1?format=jpg&name=large

最後に紹介するのは、遠藤純選手のこれまでの成績と獲得タイトルです。

まずはこれまで在籍した日テレ・ベレーザとエンジェル・シティFC、そして日本代表なでしこジャパンでの成績から紹介します。

日テレ・ベレーザ:通算57試合出場19ゴール
エンジェル・シティFC:28試合出場1ゴール

なでしこジャパン:34試合出場4ゴール

これまでの成績からも、遠藤純選手はMFの選手ながら、多くの得点を決めていることが分かるかと思います。

また公式には掲載されていないものの、アシストも相当数あるため得点機会に多く関与している選手とも言えるでしょう。

次はこれまでに獲得したタイトル一覧です!

なでしこリーグ:優勝2回
皇后杯:優勝2回

AFC U-19女子選手権:優勝1回
FIFA U-20女子W杯:優勝1回
EAFF E-1女子選手権:優勝1回

日テレ・ベレーザに在籍した3年間で獲得したタイトルは4つ、日本代表なでしこジャパンでは3つ。

未だ23歳ながら、既に多くのタイトル獲得に関与していますよね!

遠藤純選手は小学校6年生の時に、2012年ロンドン五輪の決勝だったアメリカ合衆国対日本代表の試合を現地で観戦していたそうです。

その際に、なでしこジャパンの選手たちを見て「自分もこの舞台に立ちたい」と強く思ったんだとか!

FIFA女子W杯2019のメンバーにも選出され、3試合に出場しながらも残念ながらベスト16で敗退。

悔しい思いをしただけに、今大会に賭ける想いは人一倍のはず。

悲願の4大会ぶりの優勝に向けて戦う遠藤純選手に注目です!

遠藤純の情報まとめ

・これまでに日テレ・ベレーザとアメリカのエンジェル・シティFCに所属
・ポジションはMFで左足からのドリブルやチャンスメイクが得意
・なでしこジャパンでの背番号は13番
・通算獲得タイトルは7つ

この記事では遠藤純選手のこれまでの経歴や成績、ポジションと背番号などを紹介しました。

23歳ながら2度目のW杯出場となった遠藤純選手は、既述したように初戦から得点を決めて存在感をアピールしています。

2戦目のコスタリカ戦では出番がなかったものの、日本代表なでしこジャパンはコスタリカを2-0で下し、早々にグループリーグ突破を決めました。

今後決勝トーナメントで更なる強豪国相手との対戦が予想されますが、厳しい状況でどれだけ遠藤純選手の左サイドから活路を見出すことができるか。

その左足から放たれるパスやシュートに、是非ご注目ください!

以下のなでしこジャパン関連記事もぜひご確認ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次