高橋はな(たかはし はな)選手とは、プロ女子サッカー選手です。
2000年生まれの高橋はな選手は、高校卒業と同時にプロ入り。
プロ入り後は徐々に出場機会を増やして頭角を現していくと、プロ入り2年目では日本代表なでしこジャパンに初選出されました。
ですがなでしこジャパンのメンバーとして経験を積んでいた最中、2022年11月にはスペイン遠征中に前十字靭帯損傷の大怪我に見舞われます。
長期離脱によりFIFA女子W杯2023への出場が絶望視されましたが、脅威的な回復力で見事FIFA女子W杯2023の本戦メンバー入り。
まさにどん底から這い上がってきた高橋はな選手。
今日はそんな高橋はな選手の
・これまでの経歴
・クラブや代表での成績
・ポジションやプレースタイル
・W杯での背番号
などを調べてまとめてみました!
現在盛り上がっている女子W杯も、この記事を読めばより一層楽しめること間違いなしですよ!
高橋はなについて

まず最初に、高橋はな選手の基本的な情報をまとめてみました。
下記のプロフィールをご確認ください。
名前:高橋 はな(たかはし はな)
生年月日:2000年2月19日
出身:埼玉県川口市
身長:169センチ
体重:67キロ
所属:浦和レッズレディース
次からはこれまでの経歴や成績、ポジションなどを深掘りして紹介していきます。
高橋はなの経歴

高橋はな選手の経歴は以下のとおりです。
2012〜2017年:浦和レッズレディースユース
2018〜現在:浦和レッズレディース
高橋はな選手は高校サッカー部ではなく、浦和レッズレディースのユースチームでプレーしていたんですね!
小学生時代は3つのチームでプレーしており、6年生時にはナショナルトレセンU-12関東にも選ばれるほどのサッカー少女でした。
中学校進学と同時に浦和レッズレディースユースに加入し、以降はずっと浦和レッズレディース一筋でプレーしてきました。
ユース時代も合わせると、これまでに高橋はな選手は浦和レッズレディースで11年もプレーしてきました。
いわゆる「生え抜き」であるため、サポーターたちからもとても熱い支持を受けている選手の1人です。
高橋はなの成績

次に紹介するのは、高橋はな選手のこれまでの成績です。
浦和レッズレディースとなでしこジャパンでの通算成績をまとめたので、下記をご確認ください。
浦和レッズレディース:通算67試合10得点
なでしこジャパン:15試合1得点
所属する浦和レッズレディースでは、高橋はな選手はリーグ優勝と国内カップ戦をそれぞれ2度優勝を経験しています。
また2021/2022シーズンは、リーグ戦でベストイレブンにも選ばれる活躍を見せました。
2019年にデビューした日本代表なでしこジャパンでは、2022女子AFCアジア杯、EAFF女子E-1サッカー選手権、そして現在開催中のFIFA女子W杯2023に参戦。
EAFF女子E-1サッカー選手権では日本代表なでしこジャパンの優勝にも貢献しました。
高橋はなのポジションはディフェンス

高橋はな選手のポジションはディフェンスです。
持ち前のフィジカルを生かした肉弾戦や対人の強さを売りとしており、日本人の選手としは珍しいタイプの選手ですね。
そんな高橋はな選手ですが、実は2017年にコンバートされるまでは最前線で得点を奪うフォワードとしてプレーしていた経験も持っています。
今とは真逆のポジションをこなしていた高橋はな選手ですが、世界的に見ても名ディフェンダーはフォワード出身の選手が多いんですよね。
フォワードの経験があるからこそ分かる、ディフェンダーとしての読みもあるはず。
そういった経験も、ある意味一つの武器にしている選手です。
高橋はなのW杯での背番号は12番

初出場となったFIFA女子W杯での高橋はな選手の背番号は、12番です。
W杯出場を決めたAFC女子アジア杯では背番号20番だった高橋はな選手ですが、本戦では12番に変更となっています。
本戦で20番を着用しているのは浜野まいか選手。
どのような事情があったのかは分かりませんが、高橋はな選手の12番も似合っていてしっくりくるなと個人的には思いました。
グループリーグを3連勝で首位通過した日本代表なでしこジャパンですが、高橋はな選手は3試合目のスペイン戦に先発出場。
初めてのW杯とは思えないような落ち着きぶりで4−0の勝利に貢献しています。
高橋はなの情報まとめ
・ユースからずっと浦和レッズレディース所属
・なでしこジャパンには2019年から選ばれている
・ポジションはディフェンスだがフォワードもしていた
・W杯本戦での背番号は12番
この記事では、日本代表なでしこジャパンのDF、高橋はな選手の経歴と成績、ポジションや背番号などを調べて紹介しました。
W杯開幕を翌年に控えた2022年秋に前十字靭帯損傷の大怪我を負ってしまった高橋はな選手ですが、奇跡のカムバックを果たしてメンバー入りしました。
怪我の状態が懸念されていたものの、スペイン戦では怪我を感じさせないパフォーマンスを見せてくれましたね。
苦しい時間を経験した分、自身の力で掴み取ったW杯への思いは人一倍強いはずです。
今後決勝トーナメントからは一発勝負になり、負ければ即敗退のプレッシャーが掛かる試合が続いていきます。
そういった場面でこそ、苦しい思いを味わった高橋はな選手の経験が生きてくるはず。
背番号12番の熱いディフェンスに、是非ご注目ださい!
以下のなでしこジャパン関連記事もぜひご確認ください!
- 【背番号2】DF 清水梨紗
- 【背番号4】DF 熊谷紗希
- 【背番号5】DF 三宅史織
- 【背番号7】MF 宮澤ひなた
- 【背番号6】MF 杉田妃和
- 【背番号8】MF 猶本光
- 【背番号9】FW 植木理子
- 【背番号10】MF 長野風花
- 【背番号11】FW 田中美南
- 【背番号12】DF 高橋はな
- 【背番号13】MF 遠藤純
- 【背番号14】MF 長谷川唯
- 【背番号15】FW 藤野あおば
- 【背番号16】MF 林穂之香
- 【背番号17】MF清家貴子
- 【背番号18】GK 田中桃子
- 【背番号19】DF 守屋都弥
- 【背番号20】FW 浜野まいか
- 【背番号21】GK 平尾知佳
- 【背番号22】FW 千葉玲海菜
- 【監督】池田太