1990年に週刊少年マガジンで連載がスタートした『シュート!』。
2度のアニメ化やSMAP主演での実写映画化など、サッカー漫画の金字塔といえる作品ですよね。
シュート!には魅力的なキャラクターがたくさんいるのですが、中でも人気なのは久保嘉晴(くぼ・よしはる)ではないでしょうか?
リアルタイムに漫画を読んでいた少年たちが久保嘉晴さんの年齢を遥かに超えてしまっても、「久保さん」と呼びたくなる存在です。
久保さんのようにコーラの炭酸を抜いて飲むことをマネした少年は数知れず。
少しネタバレになってしまうのですが、久保さんは序盤にある病気が原因で亡くなってしまいます。
ただ、久保さんは亡くなってからも主要キャラに多大な影響を与える存在となっているんですよね。
ここまで読まれただけでも、久保嘉晴さんがどんな人なのか知りたくなった方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、
- 久保嘉晴のwikiプロフィールを知りたい!
- 久保嘉晴のモデルとなった人物は誰?
- 久保嘉晴の死因となった病気とは?
- 久保嘉晴の伝説や名言は?
といったことを調査したいと思います。
久保嘉晴さんのかっこいい画像なんかもあれば紹介しますので、是非、最後までご覧ください!
久保嘉晴とはどんな人物?
まずは、久保嘉晴さんのwiki的プロフィールで、久保さんがどんな人なのか見ていきましょう!
久保嘉晴さんは中学1年のときから中学3年の前半まで2年半を旧西ドイツで過ごし、A・フランクフルトの下部組織でプレーしていました。
フランクフルトといえば、鎌田大地選手や長谷部誠選手といった日本人選手が活躍していますよね。
今では日本人にとってブンデスリーガは馴染みのあるリーグですが、当時はまだ憧れの場所。
そこで、久保嘉晴さんは“天才”と呼ばれ、後にスターになる選手からも一目置かれる存在でした。
ドイツから帰国後、久保さんはヤマハFCに加入し、のちの相棒となる神谷篤司さんと出会うことになりました。
その後、新設校の掛川高校へ神谷さんらと入学し、サッカー部を創設。
久保さんはサッカー部の事実上の監督を務め、「自由なサッカー」を掲げ「トータルフットボール」を目指すことになります。
トータルフットボールとは、久保さんが憧れるヨハン・クライフを擁したオランダ代表が用いた戦術。
シュート!の連載が始まった当時、選手がポジションにとらわれず、ショートパスを使って流動的に動くスタイルは珍しく、創部半年にして、名門・藤田東高校を破るなど快挙を成し遂げました。
この久保さんの活躍に、本編の主人公である掛西中トリオ(田仲俊彦、平松和広、白石健二)は強い憧れを持ち、掛川高校に入学。
シュート!の物語はここから始まるのですが、久保さんはまるでスーパーマンのように描かれます。
しかし、その陰で久保さんはある病気と闘っていたんです。
インターハイ静岡県予選準決勝・掛北高校戦において、後に伝説となる「奇跡の11人抜き」を達成後に容態が悪化し帰らぬ人に…。
モデルとなった人物は?
久保嘉晴さんのモデルとなった選手はいるのでしょうか?
調べてみましたが、久保嘉晴さんのモデルとなった選手は明らかにされていないようです。
久保さんが憧れや好きな選手と挙げている日本人選手は、キングカズこと三浦知良さんとブンデスリーガに通算9年間在籍した奥寺康彦さん。
三浦知良さんはブラジル留学→プロといったように、キャリアは同じサッカー漫画『キャプテン翼』の大空翼を連想させますし、三浦知良さんと奥寺康彦さんをミックスして作られたキャラなのかもしれません。
今なら、レアル・ソシエダに所属する久保建英選手と久保嘉晴さんを重ねる人は少なくないかもしれません。
久保建英選手の場合はバルセロナの下部組織育ち、レアル・マドリードに入団するという、30年前の漫画の設定以上のことが現実で起こっていますし、日本サッカーの進化を感じられますよね。
実写映画で久保嘉晴を演じたのはキムタク
実はシュート!は、1994年に実写映画化されていたんです。
なんと主演を務めたのは、後に国民的アイドルグループへと成長した「SMAP」でした。
久保嘉晴さんを演じたのは木村拓哉さん。
いわゆる“キムタクらしさ”のある久保嘉晴で、「ゴール・トゥ・ゴール」を決めるシーンはかなりかっこいいです。
映画自体の評価は高くありませんが、SMAPのメンバーのほか、若き日の井ノ原快彦さん、長野博さん、堂本剛さん、堂本光一さんも出演しており、ジャニーズのファンにはたまらないものがあるかもしれません。
久保嘉晴の伝説とは?
2022年7月から放送された『シュート! Goal to the Future』。
新作アニメがオリジナルストーリーだったことに賛否両論はあったものの、古参ファンを喜ばせるシーンもありました。
1話で久保嘉晴さんの「ゴール・トゥ・ゴール」のVTRがテレビで流れたシーンに感慨深くなった人もいるのではないでしょうか?
このシーンは本当に伝説ですよね。
伝説といえば、1994年11月に、『久保嘉晴の伝説』という単行本が発売されています。
内容は、wikiプロフィールでも紹介したように、久保嘉晴さんがドイツから帰国後、掛川サッカー部を造り上げ、後の掛川サッカー部の栄光を築く過程を描いたものとなっています。
久保嘉晴さんの伝説のプレーとしては…。
・奇跡の11人抜き(ゴール・トゥ・ゴール)
・キックオフゴール
どちらとも久保嘉晴さんの超絶個人技によるゴール。
リアルでこれがやれたら“メッシ2世”なんて呼ばれるでしょうね。
久保嘉晴の名言
久保嘉晴さんはプレーだけではなく、言葉でも味方を鼓舞してくれるんです。
・トシ、サッカー好きか?
・ボールを持ったら観客すべてが自分を見ていると思え。そして一歩でもボールをゴール近づけろ。
・健二!ボールをくれ!一点取ってくる!
「トシ、サッカー好きか?」は様々な漫画でオマージュされるほど印象的なシーンとなっています。
久保さんが死を覚悟してプレーしていたことを知った後に読み返すと、より重みを感じるセリフとなっていますよね。
炭酸抜きコーラとは?
久保嘉晴さんのことを検索すると、「コーラ」がサジェストとして表示されます。
久保さんといえば、“炭酸抜きコーラ”のことを思い出す人もいるかもしれませんね。
久保さんは北原美奈子さんと1年生の頃から交際していたのですが、北原美奈子さんが主人公のトシを亡くなった久保さんに重ね、付きまとったり、久保さんの好きな炭酸抜きコーラを勧めるというシーンは印象的でした。
ただ、炭酸を抜いたコーラはあまりおいしくないんだとか。
実は『グラップラー刃牙』でも炭酸抜きコーラは登場するんです。
久保嘉晴さんはコーラが好きということがあるのですが、運動をする際に炭酸飲料を飲むことはよくないということから、コーラを振って炭酸を抜いて飲んでいました。
しかし、刃牙が炭酸抜きコーラを飲む理由はちょっと違うようなんです…。
炭酸を抜いたコーラはエネルギーの効率がきわめて高いらしくレース直前に愛飲するマラソンランナーもいるくらいです
モブキャラの説明によると、栄養補給のために炭酸抜きコーラを飲むんだとか。
ただ、これは近年やってはいけないとの意見も出ているようです。
一時的に疲労は回復するかもしれませんが、急上昇した血糖値を下げるためインシュリンが分泌され、逆に血糖値が一気に下がることでスタミナ切れを起こしてしまう心配があるようです。
久保嘉晴の死因となった病気とは?
インターハイ静岡県予選準決勝・掛北戦の試合後に久保さんが亡くなったことを部員たちは明かされます。
それまでは何らかの持病があることは示唆されていたのですが、久保さんの死後に病名などが明かされました。
久保さんは、高校2年生のはじめに「白血病」を患い入院していたそうです。
白血病はいわゆる血液のがんで、白血球系細胞が無限に増加する病気です。
白血病は①:急性骨髄性白血病、②:慢性骨髄性白血病、③:急性リンパ性白血病、④:慢性リンパ性白血病の4種類の病型があることになります。
症状としては、貧血による疲れやすさ・顔色が悪い・めまい・息切れ・頭痛、発熱、白血球減少による肺炎・敗血症(血液中で細菌が増殖する状態)、血小板減少による歯肉出血・鼻出血・皮下出血などの出血症状など。
引用 : https://www.med.jrc.or.jp/visit/cancer/leukemia/tabid/776/Default.aspx
退院後は順調な経過をたどりますが完治はせず、有効な治療が望めない状況に陥りました。
骨髄バンクが設立されたのは久保嘉晴さんが亡くなった1991年。
現在の医療なら、久保嘉晴さんは亡くなっていなかったのかもしれません。
久保さんの直接的な死因ですが、貧血状態で激しい運動(11人抜き)をしたことで「心不全」を誘発したことだったんだとか。
チームメイトに病気のことを隠していたのは、『長く生きる事よりも一瞬でも多く、ボールを追い駆けたい』という願いからだったといいます。
サッカーをしている時の久保さんはスーパーマンですが、普段は至って普通の高校生。
一人きりになった際には、死への恐怖や大好きなサッカーをやめたくない思いを口にする場面も描かれています。
久保さんが生きていた世界線があるとすれば、後輩たちのように日本代表入り、そして欧州のビッグクラブでプレーしていたのでしょうか。
ただ、久保さんは亡くなってからもチームメイトに多大な影響を与え続け、掛川高校サッカー部は最強チームへと成長。
人は死んだときに価値が判断されると一般的にいわれますが、久保さんの価値は間違いなく“最高”といえるのではないでしょうか?
まとめ
今回は、シュート!の伝説的キャラ・久保嘉晴さんについてお伝えしてきました!
最後にここまでお伝えした内容を振り返ってみようと思います。
まとめ
- 久保嘉晴さんは最強・掛川サッカー部を造り上げた
- 久保嘉晴さんのモデルとなった人物は非公開。三浦知良さんと奥寺康彦さんをミックスしていた可能性も
- 久保嘉晴さんの伝説や名言は現在も人々の心に刻まれている
- 久保嘉晴さんの病気は白血病で、直接的な死因は心不全
シュート!はサッカー漫画の金字塔といえる作品ですが、久保嘉晴さんというキャラがいなければ、ここまでの作品にはならなかった可能性はありますよね。
久保さんを主役として描きたいとの考えから出来たのが、『久保嘉晴の伝説』でしょうし、亡くなった後も久保さんの凄さが作品の中でフューチャーされていきます。
生きてライバルや過去のチームメイトと再会したら、どんな感じだったんだろう。
海外クラブでプレーしたら、どこまでやれたんだろうと想像は膨らむばかり。
アニメ『シュート!Goal to the Future』を見て、シュート!シリーズが気になった方は、久保さんが活躍する漫画も読んでみてください。
きっとこれまで以上にサッカーが好きになるはず!